【千葉の観光】落ち着いて花見ができる平日がオススメ。桜の名所「富田さとにわ耕園」
2019/12/14
富田さとにわ耕園は、四季折々の花が見らえる千葉市の施設です。入場無料ということもあり、土日は家族連れで賑わいますが、平日はとてもゆっくりと季節の花を眺めることができます。
車が無いと行くのが不便ですが、ほっと一息が付ける千葉の観光スポットです。
平日であれば、お弁当持参で出かけたいですね。
富田さとにわ耕園の開花予定
春
ソメイヨシノ、シバザクラ、ネモフィラ、ポピー
夏
ひまわり
秋
コスモス、彼岸花、菊
富田さとにわ耕園の桜の雰囲気
遊歩道は桜のアーチになっています。
施設奥からの眺め。まだボリュームが少ないネモフィラとシバザクラ。ゴールデンウィークが楽しみです。
今日は、ネモフィラの植え付けをしていました。
まだ全体的に地面が見えていますが、ピーク時になると、あたり一面水色一色に染まります。
駐車場:有
最後に
冬だけ何もないのが残念ですが、散歩には丁度いい広さです。
今年はベンチが増えたので、ゆっくりと休みながら、美しい花々を鑑賞してはいかがでしょうか。