昨日、サーバーをXサーバーに引っ越したのですが、記事を書くためにダッシュボードにログインすると、旧サーバーに繋がってしまいました。しかも新サーバーに繋がったのはほんの数回。繋がったと思ったら突然接続が切れてしまうという始末。
ドメインのネームサーバーもちゃんと変更したのになぜ?そこで原因を調べてみました。
サイトの引っ越しが完了するには時間がかかる
Xサーバーのホームページによると
ネームサーバーの変更について
ネームサーバーは、変更しても即時に反映はされず、一定の時間をかけて世界中のネットワークで順次変更が浸透していく仕組みとなっています。
ネームサーバー切り替え中は、メールやホームページがどちらのサーバーに繋がるかを予測できません。
ネームサーバー変更後、サーバーの移転が完了するまでには一定の時間(数時間~24時間程)を要します。旧サーバーに繋がるという事は、移転が完全に完了していないということなんです。
つまり、完全に移転が終わらなければWordPressのダッシュボードも、旧サーバーに繋がります。私のサイトの場合、旧サイトに繋がる確率が高かったです。
旧サーバーと新サーバーの見分け方
プラグイン画面を開き、「TypeSquare Webfonts for エックスサーバー」と表示されていれば新サーバー。表示されていなければ旧サーバーにアクセスしています。
気付かないで旧サーバー上で記事の追加・変更をしてしまうと、後で記事が消えてしまう事になります(新サーバーで変更されていないため)。
サーバーを引っ越した場合、旧サーバーのデータ削除と、記事の変更・追加は48時間もしくは72時間以上経ってから行う事をおすすめします。